第一回 早稲田で和を感じる!!日本文化サークル!

てんてこ舞毎週更新ブログ企画!! 

第一回を担当します文学部3年の村上朝哉です。

今回のテーマは日本文化を発信している早稲田大学のサークルです!

早稲田にはとても多くの数のサークルがあり、珍しい活動をしているサークルもたくさん・・・

インカレ生を募集しているサークルも多く、やりたいサークルが自分の大学になかったら早稲田を探せ!という声もよく耳にします。

この記事を見た後調べてみることをお勧めします~~

今回はたくさんある日本文化系のサークルの中から、早稲田大学かるた会さんと、

早稲田大学津軽三味線愛好会 三津巴さんが協力してくださいました!

では早速、早稲田大学かるた会から紹介させていただきます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

早稲田大学かるた会

(新型コロナウイルスパンデミック前の撮影)

広瀬すずさん主演の「ちはやふる」で人気沸騰の競技かるた。

自分もマンガ、読破しました!!

この競技かるたを早稲田大学でプレーできる唯一のサークル、それが早稲田大学かるた会なのです!

競技かるたとは?

まずは軽く競技かるたについて軽く紹介。

競技かるたで使用するのは「小倉百人一首」。

これは平安~鎌倉にかけて活躍した藤原定家が飛鳥時代から鎌倉時代の歌を集め選定したものですね。

藤原定家さん

競技かるたは一対一で対戦するのですが、読手とよばれる百人一首の札を読む人が必要です。

まず、こちらの文字だけの札(取札)を裏返し、お互い25枚ずつ持ち札として取り、自分の陣地に並べます!

お互い並べ終わったら暗記スタート!

配置を覚え読まれた札をすぐとれるように準備します。

15分の暗記が終わったら競技がはじまります。

取札には下の句だけしか書いていないので、上の句が詠まれた瞬間に、対応する下の句が書かれた札を相手よりはやくとりましょう!

相手より早く自陣の札が無くなったら勝利

相手陣の札をとったときは、自陣にある札を一枚渡します。

詳しくは全日本かるた協会のHPに分かりやすく書いてあるのでチェックしましょう!

https://www.karuta.or.jp/howto/howto1.html)

かるた会の魅力!

この記事を読んでくださっている皆様の中には初心者で不安・・・というかたもいらっしゃると思います。

ですが!!

早稲田大学かるた会では中学、高校のころからかるたをやっていた学生もいれば、大学に

入ってから百人一首を覚えた学生もとても多く在籍しています!

このサークルの魅力について話していただ際もこのように回答していただきました!

それはズバリ…

同年代で同じ趣味、特技を持つ人達と友達になれること!初心者からでも気軽にかるたをたのしむことができる!

まずは実際に見学しサークルの雰囲気を感じてほしいそうです。

競技かるたに興味がある方はぜひ気軽に連絡してみてください!

まずはtwitterをチェック~(@KarutaWaseda)

早稲田大学津軽三味線愛好会 三津巴

続いて紹介するサークルは~

「津軽三味線の楽しさを伝える」ことをモットーに活動している、早稲田大学津軽三味線愛好会 三津巴さん。

筆者は学生会館に響く綺麗な三味線の音に毎週癒されています。

(新型コロナウイルスパンデミック前の撮影)


津軽三味線の合奏をメインとし、地域施設からの演奏依頼などさまざまなイベントに出演しているようです!

私も2019年度の早稲田祭での演奏を聞かせていただきました!すごすぎてうっとりする、、、

こちらは青森県弘前市で行われる「津軽三味線世界大会」の様子(2019年度)

このサークルのいいところを語っていただくと、

「好きなときに部室に集まって、駄弁ったり、ご飯を食べに行ったり、たまに三味線を弾いたりするのが最高に楽しい」

「津軽三味線を弾ける、ということは一生のネタにもなる」

とのこと。大学生活で新しいことをはじめるのにピッタリですね!

そしてなんと早稲田大学津軽三味線愛好会 三津巴ではYouTubeのチャンネルを運営しています!

https://www.youtube.com/user/mitsudomoe33

こちらのリンクからいつでも三津巴のかっこいい演奏を聞くことができます。ぜひ聞いてみましょう!

普段は毎週金曜日の6限の時間に、学生会館の和室にて公式練習を行っているようです。(コロナ禍では若干の変更あり。)

それ以外にも、学生会館が空いている日は好きな時間に部室で練習することができるので、

友達と仲よくなりながらどんどん上手くなります!

残念ながら現在はコロナの影響で課外活動ができない状況です・・・。その中で何とかオンラインでも活動を続けているようです!

興味を持った方!!ぜひ公式Twitter(@mitudomoetugaru)のDMからコンタクトを取ってみてください!学生会館が開き次第、新歓活動や通常の活動も行う予定だそうです!

(2019年度早稲田祭の様子)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

終わりに

いかがでしたか??今回は日本文化を大切にしている二つのサークルにお話を聞くことができました。

どちらのサークルもコロナウイルスで大変ななかなんとか活動できるよう頑張っているようです!

早稲田大学には日本文化を大切にしているサークルがたくさんあります!もし興味を持った方がいらっしゃったらぜひ連絡してみてください!!!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です